「ラクさんビーさんふうせんのたび がんばれ善玉菌」:監修絵本の制作 Client mizkan様 「気楽でおいしく、ちゃんと健康」をコンセプトに、親子で一緒に楽しめて、食育にも役立つ絵本の作成。新ブランドのメイン成分である食物繊維によって活躍する腸内菌たちをキャラクター化し、善玉菌と悪玉菌の冒険を通じて、腸の健康を楽しく学べ、小さなお子さんも楽しめる1冊を作成することをご提案しました。 健康育児食 詳しく見る
「ほりにしかけときゃだいたいオッケー」:監修レシピ本の制作 Client 株式会社ミモナ様 すでにアウトドアスパイスとしての人気を博していた『ほりにし』を、日常の料理に気軽に使えるようなレシピ集を作ることで、生活者に新たなほりにしの使い方を紹介するご提案をいたしました。 暮らし食 詳しく見る
オリジナル限定商品のプロデュース Client 株式会社BAKE様 架空の喫茶店メニューを描いた「満月珈琲店」(シリーズ累計47万部)のイラストレーター桜田千尋氏をアサインし、「夜空」をモチーフとした限定パッケージの描き下ろしていただきました。 星がきらめく深い夜に一筋の流れ星と、人々が行き交う街から離れた山と海をデザイン。 対象商品をご購入の方先着3万名様に「PRESS BUTTER SAND朝焼け空の紙袋」を付録として配布、話題性と書籍ファンを取り込むためリアル店舗のイメージでイベントも実施いたしました。 エンタメ食 詳しく見る
商品PRのためのコンテンツ制作 Client 株式会社紀文食品 様 主婦層の3人に1人が見ている弊社Webメディア「暮らしニスタ」の人気記事を活用し、おせちをカジュアルにステキに祝うことができる記事の制作をご提案致しました 暮らし食 詳しく見る
「オムライスッス」:監修絵本の制作+食育イベント実施 Client JA全農ちば 様 食育についてJA全農ちば様の思いに共感する、子どもたちに大人気の「ケロポンズ」とDJみそしるとMCごはんを起用した共作絵本を制作。また、グループである柏の葉 蔦屋書店でのイベント実施により、千葉県産のお米をPRする読者イベントを実施。食育に関心の高いケロポンズ作による絵本との連動により、これからの顧客になる若い家族や子どもたちへのタッチポイントと食育についても勉強していただく場を創出。イベント参加者には千葉県産のお米をプレゼントすることで、より身近にお米を感じてもらう仕掛けを作るご提案を致しました。 小売育児食 詳しく見る
グループである蔦屋家電でのフェアイベント実施 Client 馬路村農業協同組合様 ・弊社グループの蔦屋家電 二子玉川での物販イベントの実施 ・弊社Webメディア「暮らしニスタ」での記事によるプロモーション 小売食 詳しく見る
キャラクターコラボ+商品開発 Client モンテール 様 お菓子とキャラクターを組み合わせを提案。コラボ商品の発売だけではなく、 書籍でお菓子をもっと美味しく、楽しむ方法を提案。 暮らし食 詳しく見る
カスタム出版 Client ル・クルーゼ ジャポン 様 ル・クルーゼで何を作れるのか、なぜこの万能鍋に魅力があるのかを書籍にまとめ、 書店だけではなく、店頭で商品とセットに販売や取扱小売店の雑誌ラックで販売など 販促のツールとしてご提案。 暮らし食 詳しく見る
レシピ開発+オウンドメディアや小冊子への活用 Client テーブルマーク 様 テーブルマーク様用のレシピ本を作り、コンテンツを小冊子などで配布しやすく、 WEBでは自社のレシピ紹介ページに掲載、料理をしながらも見やすい電子書籍として展開を提案 暮らし食 詳しく見る